TOPPAGE 2025.06.122025.06.17 新着記事はこちら 精霊が笑う森で、カステラとほうじ茶をしばく 2025.06.23 余白の使い方 財布を名刺入れとして使いたい。たどり着いたのは、小さな財布でした。 2025.06.22 持ち物を軽く 高かったモノを捨てられない理由 2025.06.18 捨てられない理由 小さな食洗機で、時間を買う。 2025.06.17 手放したモノ、手に入れたモノ マルチツールを手にすることで気づく。ほかに必要なものは何もない、と。 2025.06.16 手放したモノ、手に入れたモノ 最新記事の一覧はこちら 人気記事ランキング 包丁とまな板を手放してみたけど、案外暮らせるもんですね。 2025.06.16 マルチツールを手にすることで気づく。ほかに必要なものは何もない、と。 2025.06.16 高かったモノを捨てられない理由 2025.06.18 財布を名刺入れとして使いたい。たどり着いたのは、小さな財布でした。 2025.06.222025.06.23 手放したもの・手に入れたモノ このブログをつくっている人 「今日引っ越せる」をモットーに、身軽な生活を送る、1995年生まれの人です。 新卒でカーディーラーに、10か月で辞めてニート生活。 その後、スーパーで契約社員として、福祉系施設で相談職として、いくつか職場を転々としながら、現在の福祉系の相談職に就きました。 自分を知る過程で、自分の人生で最も大事なことに集中する幸せに気付きました。そんな風に生きる人を増やしたくて、「身軽に生きる」を発信する人として活動しています。 「あなたのおうちにお邪魔して、一緒にモノを整理する」これが最初の目標です。 身軽に生きるための相談はこちらから 氏名 メールアドレス 題名 メッセージ本文 (任意)